Python

pygameでリバーシを作ってみた

GUIリバーシ 今回はPython+pygameでリバーシを作ってみました。実は『リバーシの盤って8×8だっけ?』というレベルでルールうろ覚えなんですが(そして確認もしてないw)、まぁそれっぽいものが数時間でも作れました。 いきなり全ソース...
Python

pygameでマウス・キーボードを使う

今回は、pygameでマウスやキーボードを使う『イベント処理』をいろいろ試してみます。 イベント処理おさらい pygameでイベントを処理する基本パターンは、以下の通りでした。 while True: # メッセージループ for even...
Python

pygameことはじめ

PythonでGUIゲームを作るためのモジュール、pygameを使ってみました。 インストール pygame は標準ではインストールされないので、例によってまずはモジュールのインストールです。 Windows環境では、例によって py -m...
Python

PythonでFFT その2

前回で一段落ついたことにして、タイトルから『短期集中』を取りました。今後は何か思いついたときに不定期に書いていきます。 前回の補足(位相の取得) フーリエ変換によって求める式を、少し修正します。 \ \(+\phi_k\) という項を増やし...
Python

短期集中:PythonでFFT

FFT フーリエ変換 フーリエ変換について数学的にちゃんと説明するのは難しいのですが(というかブログ主が判ってません)、思いっきり大雑把にいえば、 周期関数(一定のパターンの繰り返し)を、いくつかの sin 関数や cos 関数をつかって表...
Python

短期集中:Pythonの配列でいろいろ遊ぶ(numpy続き)

numpyには便利な関数があります。 配列対応の数学関数 numpyでは、\(\sin x\)、\(\cos x\) などの三角関数や、\(\log x\)、\(e^x\)などの指数・対数関数など、便利な数学関数がいろいろあります。 いやそ...
Python

短期集中:Pythonで行列計算(NumPyを使う)

Pythonの特徴の1つには、科学技術計算のライブラリが充実していることがあるのだそうです。今回はその中でも有名な、NumPy と SciPy を使って観ようと思います。 NumPy は、行列やベクトルの計算を行うためのライブラリです。行列...
Python

短期集中:PythonでWeb名簿管理 その3

Python勉強企画、9日目もCGIです。 今回こそは名簿管理を完成させます。Pythonの文法・メソッドの使用法としては新しい話はないので、解説少なめです。 生徒情報の編集機能 編集機能の仕様 画面設計 更新機能の画面は、以下のようにしま...
Python

短期集中:PythonでWeb名簿管理 その2

Python勉強企画、8日目もCGIです。 前回の名簿管理に機能を追加します。データベースへデータを新規追加(挿入)するやり方と、入力内容のチェックのための正規表現の使い方を試してみます。 生徒情報の新規追加機能 新規追加機能の仕様 最初に...
Python

短期集中:PythonでWeb名簿管理

Python勉強企画、7日目もCGIです。 名簿管理をネタに、データベース処理をためしてみます。 仕様を決定しよう 全体の仕様 とある学校の生徒名簿という体のプログラムです。 機能 機能は、 ・生徒情報の一覧表示・生徒情報の新規追加・生徒情...